ポップアップストア in 東京 開催のお知らせ 2020.10.16シルク100% なめらかマスク婦人服のオーダーメイドNEWS Pop-up Store Brijeanシルクマスク in TOKYO 兵庫県にあるBrijeanのお店が、2日間限定で東京にお引越し!! 『海外のテキスタイルのある暮らし』 をテーマに、人気のシルクマスクをはじめとする、ブリジャンのオリジナル商品を沢山ご用意します... 詳しくはこちら
既製服とオーダーメイドの違い!ボタンの付け方 2020.02.15婦人服のオーダーメイドBLOG 量産の既製服とオーダーメイドの服って どこがどんな風に違うの? と思いませんか? 生地選びや製図 生地の裁断から縫製まで、何もかもが違います。 今回は、その中でも 「ボタン付け」についてお話します。 ボタンはどうやって付けてあるの? ボタンは本来、手作業で付... 詳しくはこちら
大量のストック オーダーメイドサロンの倉庫の中身 2020.01.28婦人服のオーダーメイドBLOG 洋服屋さんの在庫って、毎年毎年どうしてるの? って思いませんか? 出来上がった洋服が、セールになって売り出され、残ったものはアウトレットに並ぶ 大手の既製服の商品なら、こんな感じではないでしょうか では、オーダーメイドサロンはどうなっているの? オーダーメイドサロンは、「生... 詳しくはこちら
ハギレは宝 オーダーメイドサロンの貴重なハギレたち 2020.01.26婦人服のオーダーメイドBLOG 当然のことですが、洋服とは、一枚の大きな生地から作られています。 意外と、洋服を作る工程を考えた事がない という人は多いといいます。 洋服は、幅 約90〜140㎝(生地によって様々)の一枚の反物の中から、必要な長さを切り取り、 洋服の展開図の様な型紙を生地に写し取り、その形に切り抜いてつくり... 詳しくはこちら
洋服のオーダーメイド 仮縫いって 一体何をするの? 2020.01.23婦人服のオーダーメイドBLOG 洋服のオーダーをした時に、「仮縫い」かりぬい という言葉を聞いた事はありませんか? これは、婦人服のオーダーでも、紳士服のオーダーでも同じく使う言葉です。 兵庫県 姫路市にある 婦人服のオーダーメイドサロン《 Brijean 》ブリジャン の 仮縫いの様子をご紹介します。 ... 詳しくはこちら
婦人服のオーダーメイドって何をするの?ご注文までの流れをご紹介 2020.01.22婦人服のオーダーメイドBLOG たとえば、思い出に残るような大切な行事には、 装いにもこだわりたいもの。 それは、着るものも人生を彩る要素のひとつであることを知っているからです。 また、誰かのことを思い出すと必ず服を着ているように、 着るものは人物の印象に大きな影響を与えるものです。 兵庫県姫路市にある ... 詳しくはこちら
エルメスのスカーフを使ってワンピースをオーダーメイド 2020.01.16婦人服のオーダーメイドBLOG エルメスのスカーフがワンピースに変身 先日、テキスタイルがとても美しいエルメスのスカーフを使って、 ワンピースのオーダーをいただきました。 ブルーがお好きなお客様で、何色もの違ったブルーの配色が魅力的で一目惚れされ、 ワンピースに仕立てる事に決定! お袖にネイビ... 詳しくはこちら
ガンディーニの生地でオーダーメイド 2019.12.09婦人服のオーダーメイドBLOG こんにちは 先日、とても美しいツイード生地で、ロングジャケットを仕立てました。 今はもう幻の GANDINI ガンディーニ まずは簡単に、ガンディー二 とは 何か というお話をしましょう。 イタリアのミラノに本社をおく GANDINI ... 詳しくはこちら